お家リフォーム
お家リフォーム 内装
内装(床・壁紙・建具)
床
床は住まいの中でも傷みやすい場所のひとつ。フローリングの張り替えや、畳からフローリングへの変更は人気のリフォームです。特に、壁と床をまとめて新しくする和室から洋室へのリフォームも好評。床を変えるだけでもお部屋の印象がガラッと変わり、工期も短めなのが魅力です。
費用の目安
床のリフォーム費用は、フローリングの張り替えが約12万円〜、畳からフローリングへの変更は約15万円〜が目安です。和室を洋室に変える場合は、40万円以上かかることもあります。
床を新しくするだけで部屋の雰囲気がぐっと変わり、工期も短めなので人気のリフォームです。費用には床材や工事費も含まれますが、現場の状況で変わることもあるので、まずは相談してみましょう。
リフォーム成功のポイント
✅ 場所に合った床材を選ぶ
水回りなら防水性と滑りにくさ、マンションなら防音フロアなど、場所に合わせた素材選びが大切です。
✅ バリアフリーも考えよう
小さなお子様や高齢の方がいるご家庭は、段差のない床や滑りにくい素材を選ぶと、より安心で快適に。
✅ リフォームの優先順位を決める
すべて一度にできなくても、必要な場所から計画的にリフォームするのがおすすめです。
壁紙
壁紙の汚れや剥がれが気になったら、壁紙リフォームでお部屋の雰囲気を手軽に変えてみませんか。種類も豊富で、自分らしい空間づくりができる人気のリフォームです。
費用の目安
気になる費用は、6帖あたり約5万円〜で、工期は2日ほど。和室から洋室へ変える場合は、天井や床もあわせて工事が必要になることもあるのでご相談ください。
リフォーム成功のポイント
✅ 壁紙の選び方が大切
家具や床、天井の色に合わせて壁紙を選ぶと、統一感のある空間になります。さらに、お手入れのしやすさや部屋の用途に合った機能も考えてみてください。
✅ 部分張り替えより全体を
一部だけ張り替えるより、部屋全体をまとめて張り替える方が、きれいに仕上がり統一感もアップします。
✅ アクセントクロスで遊び心を
壁の一面だけを柄や色で変えるアクセントクロスなら、手軽にイメージチェンジが楽しめます。
建具
建具とは、ドアや窓などの扉とその枠をまとめた呼び方です。もし今の建具が古くなり使いづらさを感じたら、交換を考えるタイミングかもしれません。
費用の目安
まず費用の目安ですが、ドアの交換は建具本体のみなら8万円〜30万円、引き戸の交換だと、本体のみで9万円〜43万円、開き戸以外から交換する場合は16万円〜50万円程度が目安です。
リフォーム成功のポイント
✅ 使い勝手を考えた建具にする
古い建具をただ新しくするのではなく、暮らしがもっと快適になるように考えてみましょう。「部屋の雰囲気を変えたい」「バリアフリーにしたい」など、目的がはっきりすると、選ぶデザインや機能も決めやすくなります。
✅ 空間に馴染むデザインを選ぶ
扉の色やデザインだけで選ぶと、部屋の雰囲気と合わないことも。壁の色や家具、照明も合わせて考え、全体のバランスを意識すると、統一感のある空間になります。
✅ 他のドアとのバランスも大切に
新しい扉と既存のドアの位置が近いと、開け閉めのときにぶつかることも。その場合は、片方を引き戸にするなど、動きやすさを考えた配置にすると安心です。