施工事例
古民家再生~大型リノベーション~
岡崎市
リフォーム箇所別にみる|リノベーション
- 
アフター「古民家リノベで伝統工法の魅力を再発見」 伝統的な工法で建てられた古民家をリノベーションしました。レトロな趣を活かしながら、立派な柱や梁を残し、古材を丁寧に磨き上げて新しい輝きを与えました。 天井は思い切って吹き抜けにし、明るく開放的な印象に。ふるさとと新しさが融合した空間に、玄関から入ってきたお客様が見上げて感嘆の声を上げる様子が、私たちの心を温かくしてくれました。リノベならではの、古さと新しさの絶妙なバランスが自慢です。 
- 
ビフォーとても広い玄関ですが、天井に雨漏りの跡が残ってしまっています。 
- 
アフター
- 
ビフォー昔ながらの和室ですが、老朽化が進んでいます。 
- 
アフターお施主様より 
 この大改修で、真心を込めて作る職人さんとの繋がりや「よくなったねえ」と訪れる方々との繋がりがありました。
 そして本家にある円家族の絆がさらに深まり、耐久さや快適さの他に人と人との繋がりを得たことで、御先祖様も喜んでいます。
 心から感謝しています。とお声をいただきました。 「古民家リノベで白壁が映える明るい空間に」 古民家をリノベーションし、伝統的な工法による味わいや趣をそのままに、現代的な空間へと再生しました。立派な柱や梁、古材の風合いを生かしつつ、全体に開けた明るいイメージを大切にしたデザインです。白い壁が映え、レトロな雰囲気と新しさが融合した清々しい空間に仕上がりました。 ふるさとの温もりを感じながら、現代の生活に合った快適さも兼ね備えたこの空間が、多くの方に愛されることを願っています。 小幡リフォームにお任せいただいてありがとうございました。 
- 
アフター大切なものはそのままに、でも新しい技術をふんだんに取り入れて。 思い出のいっぱい詰まった家が、見事により住み良く再生されました! 
- 
ビフォーこちらのお部屋も老朽化が進んでいます 
- 
アフター勾配天井の解放感! 白い壁と新しいフローリングで眩しいほどです。 システムキッチンも明るい色を選びました。最新の機能を備えたシステムキッチンはきっとご満足いただけるでしょう。 ダイニングキッチンは日常生活の中心。なるべく明るいほうが料理を作るのも食べるのも、またテレビや新聞を読んだりするのも快適です。白い勾配天井に吊るした照明器具の光が反射し、部屋中をまんべんなく照らしています。 
- 
ビフォー経年したキッチンは、壁の色がくすんでしまって暗い部屋でした。 キッチンも機能的な最新のシステムキッチンに交換しましょう。 
- 
アフターキッチンと同じく、勾配天井にして、天井を白色にしたことで明るく広い空間に生まれ変わりました。 無垢の木の梁がとても美しいですね。清々しい空間です。 
- 
ビフォー天井が暗い色でできているため、このお部屋も暗く見えています。 
- 
アフター家の趣はそのままに、現代的に再生されました。 
 全体に開けた明るいイメージで、白い壁がとても映えますね。
- 
ビフォー老朽化が進んでおり、壁材の劣化や傾きが目立ちます。 
- 
アフター屋根の鬼瓦は、雰囲気は変えずに、新しいものに取り変えました。 
- 
ビフォー屋根瓦もかなり年季が入っていました。今では珍しい鬼瓦が付いています。 
築87年のお家を大型リノベーションさせていただきました。
リフォーム箇所別にみる - リノベーション にある
その他の施工事例
キッチン革命!背中じゃなくて笑顔を向けて
岡崎市
きょうだいのお部屋をふたつに分けました
岡崎市
キッチン、和室、洋室の3部屋をつなげて、広々とした開放感あふれるLDKに生まれ変わりました。
岡崎市
つながる空間、微笑む時間
岡崎市
視界良好!子供たちとのおしゃべりが弾みます
豊田市
収納力が抜群!大きな引き出しの洗面化粧台。
岡崎市
タイル貼りのお風呂を、掃除が楽ちんなユニットバスへ。
岡崎市
家族の顔が見える対面キッチン
岡崎市
空気の抜け道入り道・・・湿気がたまる洗面脱衣室に、小さな小窓
岡崎市
今ある窓に新しい窓を付けるだけ。省エネ効果バツグンの、二重サッシ。
岡崎市
リフォーム箇所別にみる
- すべて(92)
- リノベーション(33)
- キッチン(19)
- お風呂(20)
- 洗面(12)
- トイレ(10)
- 内装・クロス(21)
- 床張替え(14)
- 住宅改修(9)
- 外壁(2)
- エクステリア(5)
- 補助金リフォーム(2)